174

風のひと

そのひとの背中は、なぁんにも背負ってないように見えるんだ/いま、いま、いま、だけを生きている/過去も未来もなくてさ/そのひとはいつだって「ひょい」と現れるんだ/手ぶらでね/すこしおどろいたような顔してね/愛想笑いなんて見たことない/自分の重さを発見したら/そのひとのことを思い出す/かるーく、かるーく、かろやかに/ふわふわの肉まん食べようか/裏通りを歩きながら/そのひとのこと思い出しながら/かるーく、かるーく、食べようか

 

*「電車は遅れておりますが」は毎週火曜日に更新しています。

173

クロックマダムの生涯。

エスプレッソ邸に住むクロックマダムは、長く仕えた使用人のマカデミアが亡くなってから、すっかり外出をしなくなった。絶世の美女と謳われたクロックマダムは、女優を30歳で引退。いくつかの結婚と、ありあまる資産の使い道以外、世間の話題にのぼることはなかった。好き嫌いが激しい彼女は、新たな使用人たちとは口をきかなかったが、今朝は特別だった。「ドレスの裾、アイロンかけてちょうだい!」「香水、新しいの買ってきて!」「前菜にあわせるシェリー酒はあるの?」大きな声が立て続けに響いている。なぜなら今日は、銀幕の中で共演を重ねたクロックムッシュが訪ねてくるのだ。まさに30年ぶりの再会。クロックマダムは、一度だけクロックムッシュからプロポーズをされたことがある。映画のセットの影でこっそりと。でも、彼女は胸をときめかせながらも断った。(とりあえず最初は断る、をルールにしていた)

街の灯りがともる頃、エスプレッソ邸の呼び鈴が鳴った。クロックマダムは、額装してある女優時代の写真を見て深呼吸をした。瞳はみずうみの澄んだ青、長いまつ毛は孔雀のように広がり、口もとはもぎたてのチェリー。“見つめられると2秒で天国行き”という謳い文句が流行ったものだ。もし、クロックムッシュが30年もの想いを彼女に告げたら。今度こそプロポーズを受けよう。彼女は決心をした。

使用人から居間へ通されたクロックムッシュを、彼女はぴったり10分間待たせる。(遅れて登場するのをルールにしていた)ドアをあけると、窓の外を眺めているクロックムッシュがいた。今も第一線で俳優を続けている彼の魅力は、まったく変わっていない。いや歳月を重ねた分、その存在感は深く濃く伝わってくる。クロックムッシュは感動を隠せない表情に、笑顔がこぼれた。「お変わりありませんね、お母様!」時の流れは残酷だ。この日のために磨き上げたクロックマダムを目の前に、彼は彼女の母親であると勘違いをしたのだった。

クロックマダムは、一瞬で絶望の瞳を懐かしさの色に変化させる。「まぁクロックムッシュ!よく来てくださったわ。」そして続けた。「実はね…娘は…残念ながら亡くなったのです。」「クロックマダムが亡くなったった…?」彼は呆然と立ちすくむ。「娘はあなたのことを、ずっと愛していたんですよ。」30年のブランクを感じさせないほど、クロックマダムの演技は完璧であった。fin

 

*「電車は遅れておりますが」は毎週火曜日に更新しています。

172

有名な孤独。

彼女は袖を通さないカーディガンを、指先でたぐり寄せながら歩いている。あのひとに言いたかった言葉が、言えなかった言葉に変わっていく。次の季節に連れていかない気持ちに、サヨナラ。もう会うこともない。一番近くにいたひとが、世界で一番遠いひとになった。もしかしてこれが、かの有名な孤独というものなのだろうか。だとしたら、ようこそ!と抱きしめるのだ。天に広がるグレーの空は、彼女の覚悟を静かに抱きしめている。雨つぶが、ひとつ、ふたつ染みる。信号は青から赤に変わる。横断歩道はにじんで、ぐにゃっとゆがんで映っている。

 

*「電車は遅れておりますが」は毎週火曜日に更新しています。

 

171

わたしの魅力をあなたは知らない。

起きぬけのわたしは、バサバサの髪の毛にねじれたパジャマ。目はあいていないし、まっすぐに歩けないし。イキモノとしてもっとも弱々しい姿を、あなたに見せたい。(好きにさせる自信アリ)

ダッシュで走るわたしがあなたにボン!とぶつかって「キャッ!」と驚いた顔なんてしてみたい。そんなシチュエーションなんてないけれど。はずみがつくと素直な自分になれるのに。

どうしてあなたの前に出ると、キュッとこころも表情も縮まるの。黒いマスカラもとがったヒールも、ほんとはいらない。あなたはわたしの魅力を、世界で一番知りません。

 

*「電車は遅れておりますが」は毎週火曜日に更新しています。

170

TVドーナツ。

ここはうさぎスーパー。あらいぐま坊やはママにせがんでいます。「TVドーナツ買ってえぇぇぇ」「こんなのムシャムシャ食べたら虫歯になります」あらいぐまママきいてくれません。「TV観ながら食べたらすぐに太りそう〜」やぎの女子高校生たちは盛り上がっています。うさぎ店長はコホンと咳払いをしていいました。「確かにTVを観ながら食べるドーナツです。ただしパッケージの文字を読んでみてください」袋には“ホラー映画用”と書いてありました。フランケンシュタインのイラストも小さく載っていました。「怖いシーンの時に、このドーナツの穴からTV画面をのぞくのです。ホラー映画が苦手なかたでも、最後まで観ることができます。そのための穴なのです」あらいぐまママもやぎの女子高校生たちも、このTVドーナツがとても魅力的におもいはじめました。”ドーナツが美味しいのはあたりまえ。もうひとつプラスの価値をつけるのだ。”うさぎ店長の商売ノートにはそうしたためられていました。うさぎ店長は商売のコツを知っていました。

 

*「電車は遅れておりますが」は毎週火曜日に更新しています。

1
TOP
CLOSE

電車は遅れておりますが

ふわっと映像が浮かんで、
こころが6.6グラム(当社比)軽くなる。
ワンシチュエーションでつづる、
シラスアキコのショートストーリー。

自分がジブンにしっくりくる感じの時は、気分がいい。
こころと身体が同じ歩幅で歩いているのがわかる。
いつもこんな感じで生きていきたい。

でも、かなりの確率でイライラと聞こえてくる
「お急ぎのところ、電車が遅れて申し訳ございません」。

そんな時は“ここじゃないどこか”に、
ジブンをリリースしてしまおう。
きっと気持ちの針が、真ん中くらいに戻ってくるから。

シラスアキコ Akiko Shirasu
文筆家、コピーライター Writer, Copywriter

広告代理店でコピーライターとしてのキャリアを積んだ後、クリエイティブユニット「color/カラー」を結成。プロダクトデザインの企画、広告のコピーライティング、Webムービーの脚本など、幅広く活動。著書に「レモンエアライン」がある。東京在住。

color / www.color-81.com
レモンエアライン / lemonairline.com
contact / akiko@color-81.com

◎なぜショートストーリーなのか
日常のワンシチュエーションを切り抜く。そこには感覚的なうま味が潜んでいる。うま味の粒をひとつひとつ拾い上げ文章化すると、不思議な化学反応が生まれる。新たな魅力が浮き上がってくる。それらをたった数行のショートストーリーでおさめることに、私は夢中になる。

イラストレーション
山口洋佑 / yosukeyamaguchi423.tumblr.com